忍者ブログ
色々毒を吐いているブログです。 興味ある方はご覧くださいませ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    あけました

    も、もう明けてから一週間以上経っている・・・・!
    月日が過ぎるのが早いと感じると年でしょうか。あけましておめでとうございます。管理人のさくらです。




    元旦の夜、いつものように地元の友人と二人で地元のお寺にお参りに行きました。
    今年は最後尾がいつもと逆側にあり、私たちの家からは遠くなっていました。
    二人して元旦からぶーぶー言いました。


    「「とおい・・・!」」


    何故今年は逆に並ばせているのか、誰に問いただせばいいのか。
    去年より列が長かったです。お参りの人増えたなぁ・・・・








    今日はそんな友人を誘って、地元近くのカフェの豆乳ラーメンを食べに行きました。
    KICK BACK CAFEさんです。


    以前は私たちの最寄り駅にあり、隠れ家的な感じでした。
    現在店舗が1つ先の駅に移動し、ライブステージのようなものがあるオープンな感じのカフェになりました。




    でも、豆乳ラーメンの味は変わらないのです。
    濃厚なスープと、上にのった豆腐のステーキがおいしすぎます。




    31b7d591.jpeg









    普通の豆乳ラーメンとピリ辛の豆乳ラーメンとヴィーガンの豆乳ラーメンがあり、私はヴィーガンをチョイス。
    友達は普通のにしました。


    普通のと見た目は何も変わらないけれども、豆乳が濃厚な気がします。
    普通のは豚骨ベースにそぼろが入っているようです。




    地元の駅にあった時のほうがよかったねぇー、なんて。
    お友達と話しながらも楽しくランチ。
    ステージでは演奏も行われていて、店内は満員御礼なかんじでした。



    また行きたいな!






    それでは皆様、今年もよろしくお付き合いくださいませ。
     
    PR

    ひっさびさ!

    もう寒くて耐えられなくてダウンコートでびゅうしました。真冬どうするんだ・・・管理人のさくらです。


    今日は久々に、代々木にある『野菜を食べるカレー Camp』に行ってきました。
    以前、『1日分の野菜カレー』を食べに友人を誘って行ったのですが、その時は違うものを注文したわたし(笑)
    今回こそは!ということで。





    平日13:00ちょい前の時点で5人待っていました。

    Camp4.jpg











    そして6人目がわたし。
    割と早く入れました。





    めにゅう一部のみですが・・・・こちら↓

    Camp3.jpg














    『1日分の野菜カレー』は990円。
    350gもお野菜が入っているらしいです・・・・野菜好きにはたまりません!


    というわけで、どーん!


    Camp.jpg









    Camp2.jpg













    野菜すごい・・・・!(嬉)




    ごはんの大盛り無料らしいです。(←してませんよ!)
    200gが1.5倍になるらしい・・・・(←後ろの席の人と店員さんの会話を聞いた人)




    おいしかった!
    雑誌によく載っているのも頷けます。
    割とマイルドなので、今度は+で辛くしてみたいな。(別料金らしいです)


    平日休み

    お天気お姉さん雨だって言ってた・・・?管理人のさくらです。

    今日は久々の平日休みでした。
    そんなわけで新宿におでかけ。


    お気に入りの服やさんでいいなぁと思ったニットを試着するも・・・・なんかかったのでやめ(笑)
    だぼだぼしてて私があんまり着ない感じだったし・・・・いいの・・・(涙)
    マルイでいいなぁと思った服はセール狙いにしようとやめ。



    結局一時過ぎまでいてドラッグストアで洗顔とか買ったくらいで終わりました(笑)
    そして、食べログで気になっていたお店へランチへ。




    『とときち』さんです。



    新宿3丁目にありました。
    あまり行かないところですが・・・すぐ見つかってよかった!
    13時過ぎだったからか、ひとはまばら。

    ランチメニュー↓


    totokichi.jpg


    シラス丼定食にランチサラダ(100円)を追加しました。
    サービス券でたまごと海苔がつくらしいですが・・・・たまごはなしにしました。


    totoshirasu.jpg




     





    サラダにはいくらがちょっとのってた!嬉しいー。
    お刺身までついています。これで800円ならイイですよね!







    おいしかったです。満足。
    上の階のうどん屋さんも気になったりしましたが・・・・また次の機会に。
    どうでもいいですが10食限定の海鮮ちらしがまだあったらしいです。
    遅い時間だったのに・・・・・この辺はあまり皆様ランチにこないのでしょうか・・・・・?





    清里レポ・・・・書かなきゃとは思いつつ(笑)
    またこんど!
     

    スペイン

    今月怒涛の更新!
    前回のレポ途中ですが・・・・またサブウェイネタです。



    限定のサンドイッチが気になったので、食べてみました。


    『スペイン風オムレツ』です。
    9月12日から発売でした。
    いつものようにウィートでトーストで野菜おおめ。
    サブウェイのサンドイッチは野菜たっぷりで嬉しい♪



    オムレツの中にはジャガイモが入っていました。
    トマトソースは挽き肉入り。
    トマトソースなので塩コショウで味付けでしたが・・・・野菜おおめにしたためあまり感じず(笑)
    でも、おいしかったです。
    たまごサンドって、マヨネーズで和えてあるのがメジャーですが、たまご焼きちっくなのが挟まっているのは面白いですねー。




    母がよく作ってくれたたまごサンド。
    たまごを焼いてケチャップを塗ってはさんであったのを思い出したり。
    (関西風?)




    いつものようにチーズのポテトをつけたのですが、テイクアウトでへにゃったので、オーブンで焼きました。
    できたてのカリッとしたのがよみがえって美味しかったです♪





    でも、やっぱりいちばんはフィリーステーキかなぁ。
    おススメです。





    <a href="http://monipla.jp/bl_rd/iid-2767383265053c6edbe342/m-4e0b1d770db4e/k-0/s-0/" rel="nofollow">【サブウェイ】9月度!サブウェイのサンドイッチの感想を大募集!! ←参加中</a><img src="http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=2767383265053c6edbe342&m=4e0b1d770db4e&k=0" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=8460269774b5ec32465b01&m=4e0b1d770db4e&i=2767383265053c6edbe342&fk=0&kind=0" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />

    有名らしい・・・・!

    暑すぎてしぬ・・・!(笑)
    皆様体調管理だいじょうぶでしょうか?管理人のさくらです。

    今日は日曜日なのにちょっとお仕事。
    余ったお弁当を頂いたのですが・・・・仕出し、ロケ弁で有名なお店のものだったようで。
    中身超豪華!なのでご紹介。



    津多屋さんの、紀州梅ごま幕の内弁当です。



    f90ee071.jpeg











    おかずが凄い・・・・
    そして梅が大粒!



    なんか余ってて2個いただいたのですが・・・『3個いらないの?』とか(笑)






    一人でそんなには消費できません(笑)
    冷蔵庫に入れたので明日もお弁当~。





    『津多屋』  http://www.tutaben10.com/index.html
     

    [1]  [2]  [3]  [4]  [5
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [12/03 かけ]
    [11/27 かけ]
    [11/21 かけ]
    [09/18 かけ]
    [09/06 かけ]
    最新記事
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    さくら
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    アクセス解析


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]