忍者ブログ
色々毒を吐いているブログです。 興味ある方はご覧くださいませ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    高原といえども

    二日目は快晴!
    清里がいくら『清里高原』と言われようとも。



    暑いときは暑いのです。



    日焼け止め必須!お肌はもう衰え始めていてよ!管理人のさくらです。








    というわけで、ホテルをチェックアウトし・・・萌木の村へ。
    ホテルの人が送ってくださいました。嗚呼いいホテル・・・・



    萌木の村を端から攻めていきます。
    まず向かったのはテディベアのおみせ。
    が。




    『中を見たい方は隣のレストランに声をおかけください



    閉まってた。




    ええ、かけましたとも。声を。











    鍵を開けてもらい、中を見学。可愛いクマがいっぱい!!!
    キャーキャー言いながら写真をとるさくら。
    友人はお土産をげっとです。萌木の村限定らしい。





    堪能して出てきた後、友人が一言。



    「写真おこられなくてよかったね。」
    「へ・・・・?」




    ぽかんと彼女を見ると。





    「撮影禁止って書いてあったでしょ。」












    はやくいえよ。













    店員さん何も言っていなかったからまぁいっかと思ったらしい。
    いや・・・・そこは言ってくれよ。




    そんなわけで写真はさくらだけのものです(笑)







    そして続きまして食器のお店を見て、友人が箸と焼き物のイヤリングを買うのを眺めました。
    食洗機使えない箸を買おうかどうしようか迷っていた友人。



    自分で洗いなよ。




    と突っ込んでみた。
    箸くらい洗うがいいさ!(←食洗機ない子)




    そして続きまして、ロックというお店へ。
    ドイツソーセージが売っているお店で、白いソーセージをお土産に買いました。
    友達は店員さんおススメのも一緒に買っておりました。
    いつも思うがこの子はでかけるとものっそい買うな・・・・・









    いいんですけど。












    萌木の村は意外と広い!
    まだまだつづく!
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [12/03 かけ]
    [11/27 かけ]
    [11/21 かけ]
    [09/18 かけ]
    [09/06 かけ]
    最新記事
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    さくら
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    忍者おまとめボタン
    アクセス解析


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]