早いもので今年ももう半分終わり。7月ですね。夏ですね。
ご無沙汰しております、管理人のさくらです。
異動になってバイヤーになって、精神的にキツイらしい友達がいます。
転職を考えているようで・・・うまいアドバイスも出来ず、聞くことしかできない自分が歯がゆいです。
わたしにも、もっと余裕があれば。
わたしにも、もっと人生経験があれば。
がんばりすぎるなよ、と。
からだがだいじだから、と。
いつでも話きくよ、と。
そんな事は伝えたけれど・・・・・倒れるなよー!
と、こんなところで彼女へのエールを送ってみる。
私より100倍しっかりしているから、きっと大丈夫。
そんな彼女と、京王線代田橋駅にある沖縄すば(そばじゃないらしい)のお店へ。
『首里製麺』さんです。
このあたりは沖縄のお店がかたまっているらしく・・・・いいかんじの商店街。
きれいな店内は、土曜日の夜ということもあって人はまばら。
だしはあっさりの沖縄だしと色々入った首里だしが選べます。
私たちは沖縄だしにしました。
友達はソーキすば。私は沖縄すば。
待っている間にうみぶどう!初!!
食感がよいですね。おいしかった~。
それともずく酢。
もずくが太い!これも好き♪
そして待望のおそば。
紅生姜をかけていただきました。
もちもちの麺と大きなラフテー。
かまぼこもおいしいし、もずくものってます。
大満足☆
お隣の人達は定食っぽいゴーヤチャンプルーを食べていました。
それもおいしそうだった!
夏なので冷やしそばもあり・・・・リピートしたいお店でした。
沖縄いきたいな!(笑)
PR