忍者ブログ
色々毒を吐いているブログです。 興味ある方はご覧くださいませ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    女の子の事情

    女の子はお金がかかります。
    化粧品、美容院、そして服飾品・・・・・男の子はいいなぁ、絶対女の子より楽!
    以前はそう思っていました。

    でも、生まれ変わっても女の子がいいなと、今は思います。管理人のさくらです。



    お洋服は一番お金かけているところですね。
    正社員だった頃は、雑誌に載っていた三万するカーデ付きワンピやら二万のノーカラージャケットやら・・・たまにポンと買っていました。
    全く着る機会もないし、そして勿体無がりなのでクローゼットにしまっておく私でした。


    今はその眠っていたストックが大活躍です(笑)



    昔正社員の頃、バイト君に『さくらさん、気合入れてるときと入れてないときの差が激しすぎる』と言われましたが・・・・そんなの当然でしょ?(笑)
    いいお洋服をなんでどうでもいい人に見せないといけないの!


    そう思っていましたが・・・・・・・・・・最近はあれですね。
    いつ何があるか判らないからいつでも頑張らないといけなかったんじゃないかなぁと思います。
    チャンスは逃しちゃダメよ!電車の中で出会いがあるかもしれないですもんねぇ?(笑)



    が。
    今のお給料では・・・・・月2万も服にかけていられないのが現状です。
    多くとも1万5000円内におさえたい!
    が。
    私がよく読む雑誌・・・CanCamやRayに載っているお洋服のブランドは・・・・1万5000円じゃ一着、良くて二着しか買えない!
    セールで纏め買いという手もありますが・・・それだけじゃつまらない!
    そんなわけで活用しているのがヤフオクです。



    人気があるものは値が上がりますが・・・・・こまめにチェックしていれば安く手に入る!
    そんなわけで、今月買いまくりました。
    皆様にそんな6~7月のヤフオク戦歴及び買ったお洋服をご紹介(笑)




    pl.JPGsk.JPG












    まず6月から。全て送料込みのお値段です。
    レッセパッセ、バックリボンプルオーバー イエロー ¥2760
    大好きなブランド、レッセパッセ。
    綺麗なイエローでラメが入ってキラキラです☆
    薄い素材なので一枚では着られませんが・・・夏にぴったり。

    レッセパッセ シフォンフラワーミニ パープル ¥2840
    落札した時は思いもよりませんでしたが・・・・Ray8月号に載りまくっているスカートでした。
    雑誌を見る前から自分はそれを気に入って買ったんだ!と思うと嬉しい♪
    お花柄でとても綺麗です。
    デートに着ていったら、彼から『そのスカートいいね』と褒められました。




    INGNI.JPGbd.JPGchu.JPGsk3.JPG













    続いて7月。
    ベビードール風フリルレースキャミソール ¥400
    ノーブランドでもこの値段はすごい!
    中に白いキャミを着て上にこれを着たら絶対可愛い!と思って落札。
    まぁその上にもう一枚はおらないとアレですけどね。肩出す自信は無いので(笑)
    にしてもホント安くてかわいい・・・これがあるからヤフオクは止められないのです(笑)


    レストローズ シフォンチュニック イエロー ¥2140
    レッセパッセ同様大好きなブランド、レストローズ。
    以前妹からここのチュニックの茶色を貸してもらってデートに着ていったのですが・・・とっても気に入ったので自分でも欲しい!と思ってヤフオク検索。
    えびちゃんが色違いのベージュピンクを着ていたようです。
    ベージュピンクも出品されていましたが・・・そっちは送料込みで4000円くらいにまで跳ね上がってました。
    色違いはノーマークでラッキー♪
    普通に買ったら1万円以上するんだよー(たぶん)。


    レッセパッセ コットンレーススカート ¥3890
    またまたレッセのスカート。
    ヤフオク画像では水色なのかなぁと思っていたけれど、ちょっとだけ紫がかった水色でした。
    でもとっても綺麗な色で、嬉しい誤算です。
    明日のディズニーシーデートで初披露予定☆


    INGNI パーカーワンピ ¥2490
    普段着に欲しい!と思ったので落札。
    色違いの黒が1000円で出品されていてノーマークでだれも落札してませんでした。
    ちぇ、と思ったけど・・・白のほうが涼しげでいいよねということで!
    一枚で着ようと思いましたが・・・『透けてる!』と母親と妹から指摘を受け・・・下にジーパンはきました。
    やっぱ黒にしとけばよかっ(以下略)


     
    ふつーに買ったらこれ全部で3万は軽くすると思います。
    それがなんと9000円弱!
    ヤフオクばんざい(笑)



    そして7月からセールだったので普通にお買い物もしてみる。
     


    t2.JPGt.JPGsal.JPG











    INGNIのTシャツ ¥2415
    ByeByeでグレーベースの同じデザインのTシャツを見ていたのですが・・・白が欲しかったのでINGNIへ。
    ただ前者は¥1900だったのが残念なところ(笑)
    今流行りのビスチェ風Tシャツ。後ろが編みあげで可愛い☆
    でもデート向きじゃないので普段使いに決定です。


    ByeBye サロペット ¥4095
    これも今流行のお洋服ですね。
    アースカラーで元気いっぱいなイメージになれそう。
    下に白のTシャツを合わせると可愛いです。
    お店では白黒のボーダーのTシャツをあわせて飾ってありました。
    今度花火大会に行く時着ていこうかと思っていますが・・・・デートでこれはアリですか?
    私的には微妙(笑)


     
    そんな感じで今月は見事に予算ギリギリです。
    こんだけ買って1万5000円なら見事でしょ?(笑)
    次回はクローゼットに眠っていたやっと出番が来た勝負服(?)をご紹介します☆
    PR

    アフター6会 vol.2

    さて今回のアフター6回は。
    第一回で行った 『ハレノヒ』 (窯)に加えて(畑)と(汁)があるのです。
    という訳で行って来ました。



    第二回 『(畑)ハレノヒ』 表参道店。




    有機野菜がたっぷりたべられる蒸し鍋料理の(畑)ハレノヒ。
    話題の「蒸して健康」その名も「ムシケン」が楽しめます。
    看板メニューの『ムシケン(蒸して健康!)』は一人前1,890円。
    和風だし(かつお&昆布)or 洋風だし(ブイヨン)で有機野菜を蒸し、色々なソースをつけて食べるヘルシーセイロ鍋。

    表参道駅B2出口より徒歩1分・・・・某サイトより抜粋!(笑)




    今回の参加者は、第一回参加の同僚の先輩Sさん、わたしに加え・・・・お隣の部署の30代女性Yさんと20代前半女性Sさん。
    あ・・・Sさんかぶったな・・・先輩はSTさんにしよう(笑)



    前回のカステラのサイトを見ていた際、STさんが蒸し鍋店の存在に気づき・・・『次回はここにしようよ!』と言ったのがきっかけ。
    オンナノコ(すいませんすいません20代後半なのにスイマセン)(笑)はヘルシーなものが大好きなのよ!というわけで。
    Yさんをさそったところ、『暇そうなSちゃんにも声かけてみるね~』ということで四人になりました。
    Sさんとは業務連絡以外殆ど喋った事が無い私は多少の不安を抱きつつ・・・・まぁ他二人ががんばるだろ、と他力本願な感じで参加(笑)。





    Yさんの業務終了が一番遅いため、彼女が比較的早くあがれる木曜日に決定☆
    Yさんとは一度だけ飲みにいったことがあり・・・その後から彼女がちょこちょこ話しかけてくれるようになりました。
    人見知り激しい私でしたが・・・ちょこっとだけのその会話が続いていくと、次第に慣れていくもので。
    今では隣の部署で一番仲のよいのが彼女になりました。
    何かあると、『Yさん助けてぇー』とヘルプ求めに走ります(笑)。





    お鍋は基本のお野菜がきまっていて、季節のお野菜を一人一品ずつ選びました。
    四人で行ったので、ズッキーニとナスとアスパラとゴーヤをチョイス☆
    そして、お肉を一人一品ずつ選びます。
    つくね×2とベーコンとササミをチョイス。
    おだしは和風だしで、〆は雑炊。
    ソースは何種類もの中から選べ・・・私は季節限定の辛味噌にしました。





    harenohi2.JPG













    鍋の中身、すごい!




    harenohi22.JPG









    この野菜ッぷり!
    ヘルシーでおいしい!!!!
    もー野菜好きにはたまりません♪
    STさんと二人で『ズッキーニ!』と連呼(笑)
    おいしいです。ホント。
    ここはリピートせねば!と思いました。


    肉なしの肉まんのようなパンと、クレープのようなものもセットでついてきます。
    これで2000円しないんです!




    お店の雰囲気もお味も大満足でした☆
    そしてその後・・・お店の外から見えた教会に行こうということになりました。
    すごい・・・・すごいです。
    テンションあがりまくりの写真とりまくり!



    見てこれ。



    kirei.JPG












    セントグレース大聖堂というらしいです。
    みんなで写真とりまくり。
    最後まで大満足の会でした。
















    ★ハレノヒが気になる方はこちらから http://www.nos-pd.net/

    夏が来れば思い出す

    はるかな尾瀬ー遠い空ー♪

    尾瀬は関係ありません(笑)管理人のさくらです。
    そんなわけで梅雨もすっかり明け、夏がやって来ました。
    地元の花火大会が、今年は一番乗りかというくらい早かったです。
    3連休1日目!行ってきました。



    ■調布市花火大会■
    7月18日(土)
    ノンストップで約1万2000発。19:20~20:30。

     

    毎年有料席のチケットをいただけるので、友人を誘っていたのですが・・・・・今年は彼を誘いました。
    折角だから浴衣を着よう!というわけで・・・専門学校で着付けの勉強をした妹を召喚。
    頭もアップにしてもらいました。
    そんなわけで晒します。お目汚しスイマセン(笑)



    P1000511.GIF








    やっぱり胸が無(自主規制)(笑)
    写真見ると、上半身痩せたなと思う(笑)



    妹は身重の体で張り切って着付けと髪の毛をやってくれました。ありがとう♪
    風がなかったため、花火は煙で多少見えづらかったですが・・・有料席でゆったりと見ることが出来ました。
    近くにいたおじさまに写真をお願いしましたが・・・・・・残念ながらピンボケ。

    埼玉県にお住まいの方を東京の23区外まで呼び出したので、少し心苦しかったのですが・・・・感動した!と
    言っていたので良かった良かった。
    また来年も一緒に行けるといいな。




    そして3連休3日目。
    お台場のガンダムが見たい!という彼に連れられてお台場へ。



    ■GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト■
    2009年7月11日(土)~8月31日(月)
    実施場所:潮風公園(東京都品川区東八潮一・二番)内 太陽の広場
    『機動戦士ガンダム』アニメ放映30周年を記念した世界初の約18m 1/1ガンダム立像があります。
     



    新宿からそんなに遠くなかったです・・・一本でいけました。
    東京テレポート駅から歩く事10分ちょい?
    私は名前くらいしか知らないですが・・・・ガンダムさんです↓



    cebb5c5b.JPG










    すごい人!
    三脚持ったオジサン率の高い事!(笑)
    男同士で来ている方がたくさんいました。
    あと子連れもいましたが・・・・多分おとうさんが楽しんでる!(笑)



    07b9f1a5.JPG













    ガンダム知らない私でも、すごい!と思うくらいのものでした。
    目が光ってた!!!!






    その後、フジテレビをちょこっと覗き・・・アクアシティ周辺をぶらぶら。
    夜景を眺めたり。




    P1000590.JPGP1000588.JPG









    東京タワーが青く光ったりしていました。
    昼間も綺麗ですが、夜がやっぱり綺麗。




    以前同僚の方が、『人生は、何が起こるかわからない』と言っていたのを思い出しました。
    同じことを、お隣で夜景を眺めていた方も先日言っていました。




    今日、↑の同僚の方が

    『さくら(仮)さんの髪の毛につけてるの、いい匂いしますね。女の匂い。』


    後輩ちゃんが『女の匂い!!』と爆笑しておりましたが、私その台詞どっかで聞いた・・・!と思いつつ苦笑い。
    どんだけシンクロしてんですか。

    まずい・・・!

    CAUTION!
    後ろに人がいてパッと見られるとちょい危険かもしれないので、後方確認してからご覧ください。





     














    お昼の休憩の時、同僚の新妻さんとお話していました。


    さくら:『海行きたい~。でも私足に自信ない。』
    同僚:『さくらさん、細いじゃないですか!』



    そんなお世辞に苦笑しつつ。



    さくら:『胸はもう諦めた。
    同僚:『私も貧乳ですけど、パット入れれば大丈夫ですよ。入れすぎると水着ずれて大変だけど。』





    去年買って一度も着てない水着を今日着てみました。
    因みにわたくし、去年より体重が8キロほど落ちました。
    ジーパンがゆるくなりました。
    当然胸も(自主規制)



    ・・・・・・・・!?( ゚д゚)





    水着を着て愕然としました。
    何この上半身の・・・・・・・!





    やばい・・・・・・・・・・・
    何がやばいって足とかより胸・・・!
    夜部屋で水着着て『やばいやばいやばい・・・!』と呟いている20代後半女子を想像して下さい・・・なんて可哀想な子・・・・!(涙)



    元々左右大きさが違うのですが・・・・左が大きいというのは一般的らしいですね。
    心臓があるからだとかなんだとか。


    左はまだ何とかなるが・・・・・・・・右が・・・・・・・・・・・・ッ・・・・・・・・・!
    元々8キロ落とす前も谷間はあまりなかった!
    それは判ってる!
    ですが・・・・・・谷間どころか・・・・・・骨・・・・ッ・・・・・



    『何これまずい・・・・まずいまずい・・・・!肋骨!肋骨!?え!肋骨!?!



    夜中に一人で肋骨連発している20代後半女子を想像してください・・・なんてかわ(略)








    い、今のところ海もプールも行く予定はありませんが・・・・・行く事になったら相当慌てる事態に・・・・!
    と、取り敢えずあれですか。
    マシュマロですか。
    それとも豆乳ですか。
    サプリメントですか。



    た・・・・・・・・・・体重落としすぎた・・・・・・・・・?
    いやでもこれ体重増やしたら絶対足とかお腹に肉がつく気が・・・・・・・・・・・!
    エエエー('A`)


    かみさま・・・・・・!せめて左の大きさに右をあわせてください・・・・・・・・・!(ノД`)・゜・。

    意地になっていたポリシー

    職場では、電話がメイン。
    皆『はーい』と言ってガチャンと電話を切るのを見て・・・入社当初は『いくら内線だからって・・・!?』と驚いたものです。


    私は絶対に。絶対に『失礼します』と言って、相手が切ってから。
    それが無理でもガチャンとは受話器置かない!


    そう決めて、実行してきました。
    忙しくてイライラして声にそれがあらわれても・・・途中から『ダメだ!』と声のトーンを直し、『失礼します』は必ず。
    他に誰もやらなくても、私だけは。管理人のさくらです。



    今日、いつも電話をかけてくる方々と仲の良い人から言われました。


    『こないだクラークさん二人と話してたら、受付で一人感じいい人がいるって言ってたよ。』
    『へぇ~。』
    『誰?って聞いたら名前は覚えてないって言うから・・・受付の子の名前言ってみた。』
    『うん。』



    そしたら、私の名前を出したら『その人だ』と言ったそうな。
    ううう・・・嬉しい・・・・ッ・・・!
    内心ガッツポーズです。
    私の頑張りは、無駄じゃなかった!!
    なんだか本当に嬉しくて。頭の中は今日一日そのことばかり。
    嬉しすぎる・・・・!
    顔がにやけるのは、仕方ないですよね?(笑)



    そんな嬉しい日に、行って来ました。

    『花畑牧場カフェ』 原宿店


    田中義剛さんが牧場長の花畑牧場のカフェ。
    生キャラメルで有名なところですが、東京にカフェが!
    原宿店はJR原宿駅、竹下口より徒歩五分。
    7月1日にオープンしたばかりらしいです。
    他に渋谷・青山・銀座にもあるそうです・・・ウワァ。


    濃厚なバニラアイスクリームに、熱々の花畑牧場『生キャラメルクリーム』をたっぷり(約20g)かけた、ホットキャラメル・アイスクリーム480円が食べられます♪



    店内はピンク一色。キャラメルをかき混ぜている店員さんをパシャリ☆

     

    hanabatake.JPG











    いつもどおり画質が・・・・(涙)
    まぁあれです。気合で色々想像してさい(笑)



    私はキャラメル味(左)。右はキャラメル宮崎マンゴー味。

    hanabatakebokujyo.JPG





     








    おいしいいぃ・・・!
    キャラメルが熱々でアイスがとろける~。
    スプーンですくうと、キャラメルの味がお口に広がります。
    キャラメル飲んでるみたい~。
    ちょっと甘かったですが、それでも大満足☆
    マンゴーも一口貰いましたが・・・とってもフルーティでおいしかったです。
    個人的にはキャラメルが好きだけどNE(笑)
    あとは、キャラメルチョコレート味がありました。


    並んでいたけれど、順番はすぐに回ってきました。
    回転も速いので、イライラもせず。
    奥にはお土産コーナーもあり、生キャラメルが売っていました。
    お一人様5個までだそうです(笑)



    食べ終わった後、お隣のフォーエバー21に突撃!
    あまり心引かれる服はありませんでしたが・・・・・・・まぁ一度はいっておかないとね!
    B1~4Fまでは女性モノ。5Fだけ男性モノでした(笑)


    原宿の年齢層は、とても低いです。
    若い子いっぱい。黒人もいっぱい。



    ★花畑牧場HPはこちらから(音量注意!)(笑) http://www.hanabatakebokujo.com/index.php


    [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [12/03 かけ]
    [11/27 かけ]
    [11/21 かけ]
    [09/18 かけ]
    [09/06 かけ]
    最新記事
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    さくら
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    忍者おまとめボタン
    アクセス解析


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]