[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。
もう8月ですね・・・花火くらいしか予定が・・・ッ・・・・管理人のさくらです。
先週の日曜日からおかあさんがダウンしました。
もう16歳になる犬と、やんちゃ犬2匹と、おかあさん。
二人と三匹で生活している我が家です。
朝起きておじいちゃん犬の散歩。
おじいちゃん犬のごはん。
やんちゃ犬2匹のごはん。
自分のごはんと前日夜作ったお昼のお弁当と仕事の用意。
お母さんを気にしつつ、出勤。
残業ご帰宅し、おじいちゃん犬の散歩。
お母さんと私のごはんの用意。
お片づけ。
明日のお弁当と夜ごはんの下ごしらえ。
お母さんはあまり食べられないようです。
冷たいものだとなんとか食べてくれますが・・・
高野豆腐を煮て冷やしておいたら美味しいと食べてくれたので、今日はお茄子を煮びたしにして冷やしました。
それからトマトとミックスビーンズとタマネギでマリネを作って冷やしました。
明日食べごろです。食べてくれるといいんだけど。
一週間経っても全然ダメなのです。
更年期なのかな。
週末帰ってくるお父さんに、たまらなくなって電話。
「ねぇ。病院行ってって言ってよ。」
「おみやげいらないから、はやくかえってきて。」
わたしのヘルプに、おとうさんはいつも高速バスのところを、新幹線で帰ってきてくれました。
ただ、おとうさんだって仕事で疲れているのです。
ごはんくらいはわたしが、と思うのです。
帰ってきた日は、サーモントラウトときのこのホイル蒸しに、モロヘイヤのおひたしとお味噌汁、冷奴。
翌朝はクランベリーのベーグルにゆで卵とソーセージとお豆のサラダ。
夜はチキンのバルサミコソテーと高野豆腐と大根サラダ、小松菜と油揚げの煮物。
今日の朝は鯵の干物とたまご焼き、しらすおろしととろろ汁。
がんばりました。
おかあさんは、「お父さんとさくら(仮)だって大変なのに色々してもらってる。動けなくて情けない。」と涙目で私に言いました。
「いいんだよ。」
「家族じゃない。」
「なにかあったら遠慮せずに言うんだよ。」
笑ってそう言いながら、私も泣きそうでした。
わたしががんばらないと。
帰り道、自転車をこぎながらいつも思うのです。
帰って疲れた顔をしたら、お母さんが気を使うから。
元気にドアを開けなきゃいけない。
「ただいま!大丈夫だった?」って。
お昼過ぎまでお父さんがいたから、今日は彼と公園にお出かけ。
お弁当を買って、のんびりする予定。
がんばったね、手伝える事があったら言ってねと言ってもらったり、何かあったら夜中でも電話してきなよと言ってもらったりしました。